修学旅行②
2018年10月11日 13時45分 [管理者]ホテルに到着し,お楽しみの夕食の様子です。
ホテルに到着し,お楽しみの夕食の様子です。
6年生が全員元気に修学旅行に出発しました!楽しい思い出をたくさん作ってきてください!
2年生で栄養についての授業がありました。栄養教諭がゲストティーチャーとなって,「やさいのひみつをしろう」というタイトルで,野菜の栄養の大切さについて授業をおこないました。
外部からお客様がいらっしゃって授業を見学しました。
遠足で,筑波山に行ってきました。登る前,少し雨が降っていまたが,登山を始めると雨もやみました。子どもたちは仲よく励まし合いながら全員無事に頂上に着きました。筑波山神社では,ガイドさんの説明を興味深く聞いていました。
PTA運営委員会がありました。これまでの活動報告や先週の資源回収,泰山木まつり(10/27)の内容などについて協議しました。
泰山木まつりのプログラムの一部を開催しました。
2年生が遠足に行っています。場所は宇都宮市の「栃木県子ども総合科学館」です。さまざまな科学施設がありとても勉強になり楽しい施設です。
図書委員が中心となって,図書に関する質問を出したり読み聞かせをしたりしました。
社会科の学習でヤマザキビスケットに見学に行きました。お菓子を作る大きな機械を間近で見たり,工場で働いている人から話を聞いたりして,工場の仕事について多くのことを学習してきました。
4~6年生は6時間目が「学習相談」の時間でした。県学力診断のためのテスト(算数の過去の問題)を解きました。全職員で個別指導を行いました。
本年度から「日野古河工場」が見学できるようになったので,5年生が校外学習に行きました。
お家の人と一緒に給食を食べることができてみんな嬉しそうでした。学年委員の皆様に給食配膳を手伝っていただきとても助かりました。
1年生で親子歯磨き教室がありました。講話や実技指導などがありました。
・歯磨きの大切さ(六歳臼歯の重要性についての講話)
・染め出し(歯磨き指導)
・お家の方と一緒に歯磨き
・六歳臼歯を虫歯にしないために(予防処置についての講話)
日頃からの歯磨きの大切さや,「糸ようじ」の使用を推奨していました。
本日は4年生が遠足に行っています。大洗水族館や県庁を見学予定です。写真をそのつどアップしていきます。
今日は2組で読み聞かせをしていただきました。今回も大好評でした。
地震を想定した避難訓練を実施しました。外部講師として古河市生活安全部(防災監)の「石井博之」様がいらっしゃいました。避難後,石井様から頭を守るように避難することや,避難場所などについての話がありました。イラストやクイズを交えながら,わかりやすく説明していただきました。
災害はいつ起こるかわかりませんので,ご家庭でも避難方法や避難場所などについて,ぜひ話し合っておいてください。
今日は1組で読み聞かせをしていただきました。毎回,学年に応じた本を準備していただいているので,とても大好評です。明日は2組で実施予定です。
本校児童が多数所属する「上辺見ファイターズ」が,15日(土)にノーブルホーム水戸で開催された,「筑波銀行あゆみ杯学童軟式野球大会」で優勝しました。雨のため試合が一時中断しましたが,最後まで集中力を切らさず戦い抜き,金メダルを勝ち取りました。