ようこそ上辺見小ホームページへ

ようこそ!上辺見小学校のホームページへ!

本校の合い言葉は、「元気」「やる気」「勇気」です。
めざす児童像は、「元気」=「たくましい子」、「やる気」=「よく考える子」、「勇気」=「助け合う子」。
 
まずは、元気! 元気いっぱいたくましい子になってほしい。
  休み時間にはたくさん遊ぶ。
 お家で「早寝・早起き・朝ご飯」をしっかりして、健康に生活する。
 事故に遭わないよう、安全に気をつけて登下校する。
次に、やる気! やる気を持ってよく考える子になってほしい。
 授業中に先生のお話をしっかりと聞く。
 友達と話し合って、たくさん発表する。
 本をたくさん読む。
そして、勇気! 勇気を持って助け合う子になってほしい。
 心がほっとする良い学級を作る。
 友だちと仲よく過ごす
 いじめを絶対に許さない強い気持ちを持つ。
3つの大きな目標に向けて「元気」「やる気」「勇気」をもってがんばってほしいと思います。

日誌

表彰のお知らせ

2025年3月17日 16時37分 [管理者]

本校の児童が、さまざまな分野で素晴らしい成果を収めました。日々の努力が実を結び、輝かしい結果につながりました。

実用英語技能検定(英検)

4級合格(2名)
英検4級は、中学校で学ぶ英語の基礎が問われる試験です。小学生での合格は素晴らしい成果です!

2024総和空手道大会

組み手の部 準優勝 / 型の部 優勝
鍛え上げた技と精神力で、堂々とした戦いを見せました。

第30回古河市小学生バレーボール交流大会

二位リーグ優勝(古河ますらお)
仲間と力を合わせ、粘り強いプレーで勝ち抜きました。

令和6年度茨城県小学生バレーボール新人大会

男子の部 準優勝(古河ますらお)
県大会での準優勝は立派な成果です。高いレベルの戦いの中で、最後まで全力を尽くしました!

児童の皆さんの健闘を称えます。これからのさらなる成長と活躍を期待しています!

77007

77005(1)

77004