6年生による謝恩清掃がありました
2018年3月2日 14時42分 [管理者] 6年生による謝恩清掃がありました。6年間の感謝の気持ちを込めて,校舎の清掃や花壇への腐葉土の客土をしました。
6年生による謝恩清掃がありました。6年間の感謝の気持ちを込めて,校舎の清掃や花壇への腐葉土の客土をしました。
学校保健委員会がありました。学校医・保護者代表・学校職員で、「体力テストの結果と取組」、「定期健康診断結果と健康教育」などについて話し合いました。
今日は朝ドリルの時間に,保護者読み聞かせを行いました。保護者のおすすめの本や図書室のおすすめの本を読み聞かせしていただきました。身を乗り出して聞いている子や笑顔を浮かべている子など,どの子も楽しみながら物語の世界に浸っていました。シリーズになっている本の紹介や担任とパペットを使って,読み聞かせを行っている学年もありました。今年度は3月6日(火)で終わりになりますが,4月からも引き続き行っていきたいと思います。読み聞かせで使用する本は図書室で貸し出しすることができます。少しでも興味のある方は今からでも大丈夫なので,学校の方に問い合わせください。よろしくお願いします。
学校に残されている古いアルバムの中からさまざまな写真を随時,紹介していきます。今とは違った上辺見小学校の風景に懐かしさや驚きを感じる方もいらっしゃると思います。写真は昭和41年頃(約51年前)の校庭の様子です。
1~4年生の授業参観がありました。学校評議委員の方々も見学されました。
3年生がクラブ見学をしました。どんなクラブがあるのか8つのクラブ(バスケットボール・外運動・バドミントン・科学・家庭・卓球・イラスト工作・プログラミング)を見学しました。初めてのクラブ見学にみんな興味津々でした。
校内大縄大会がありました。各クラスとも日頃の練習の成果を出すことができました。新記録が出るたびに「バンザ~イ!」と嬉しそうに飛び上がる児童の姿が多く見られました。
16日(金)に5,6年生の授業参観と中学校入学説明会がありました。授業参観は各学年とも工夫を凝らした素晴らしい内容でした。
中学校説明会は2月1日(木)に実施予定でしたが,インフルエンザによる6年生の学級閉鎖により,延期となっておりました。総和中と三中の先生方に来ていただいたおかげで,いろいろなことが身近に聞けて大変参考になったとの声が保護者から多く寄せられました。
5時間目になわとび集会が行われました。学級代表の児童が前跳びから三重跳びまで様々な技を披露しました。
2月7日(水)から図書委員による読み聞かせが始まりました。図書委員が朝ドリルの時間に,1年生から3年生の教室を分担して回っています。1・2学期にも実施し,低学年に好評だったので,3学期も開催することが決まり行っています。図書委員は自分達で紙芝居を選び,委員会の時間等を利用して練習しています。低学年の子ども達は笑ったり,じっと紙芝居を見つめたりしながら静かに聞き入っていました。図書委員が読み終えると,低学年の子ども達からお礼を言われてとてもうれしそうでした。図書委員達の自信にもつながっています。図書のイベントを今後も企画し行っていきたいと思います。
篆刻美術館から講師の先生にお越しいただき,篆刻体験が行われました。各グループに講師の先生がつき丁寧に指導していただきました。講師の先生の話を熱心に聞き,子ども達は思い思いの一文字を彫刻刀で刻みました。持ち方も掘り方も異なり苦戦している子もいましたが最後まであきらめずに仕上げることができました。完成した作品を見てどの子もうれしそうでした。
大雪で延期されていた保護者の読み聞かせが行われました。今回は,教頭先生にもご参加いただきました。様々なジャンルの本を読んでもらって,子ども達はうなずいたり,笑ったりしながら聞き入っていました。「保護者読み聞かせ」も定着しつつあり,子ども達も,「今日は何のお話しかな?」と楽しみにしている様子が伺えます。引き続き行っていきたいと思います。
2/13(火)に,5年生が群馬県太田市にあるスバル太田工場に社会科見学に行きました。工場見学を通して,大量生産の仕組みを理解し,授業で学習した内容と結びつけることができました。見学後は太田市のぐんまこどもの国でお弁当を食べ,遊具で遊び,帰校しました。全員が出席し,有意義な1日を過ごすことができました。
入学児童保護者説明会がありました。入学までの諸準備や学校生活などについての説明がありました。
職員玄関前で来校される方々をお迎えしている「ハチ」と「ポチ」の親子です。手をつなぐ子らの作品展に向けて児童達が作った共同作品です。とてもかわいいので機会がありましたらぜひ見に来てください。
読み聞かせ運動に教頭先生と教務主任が加わりました。さまざまなジャンルの本を選びながら,望ましい読書習慣が身につくように,これからも読み聞かせ運動をすすめていきます。
今学期のあいさつ運動が始まりました。通学班ごとに東門に並んで元気よくあいさつをしました。元気なあいさつで1日を気持ちよくスタートできました。
読み聞かせ運動のメンバーに校長先生も加わり,5年生の給食の時間に読み聞かせをしました。
芥川龍之介「蜘蛛の糸」を読みましたが,校長先生が来てくれた嬉しさと,とても丁寧な読み方に,みんなが感激していました。
22日(月)の大雪で上辺見小も一面銀世界になりました。思わぬ大雪に職員は除雪作業に大慌てでしたが,児童は雪遊びに大はしゃぎでした。
本日5校時に体育館で避難訓練集会を行いました。避難に関する映像を見たり,校長先生からお話を聞いたりしました。その後,通学班で職員と一緒に下校し,途中で地震が起きたという設定で避難訓練をしました。空き地や畑などに移動し,頭を守るなどの行動を取ることができました。