着任式と始業式がありました
2018年4月6日 13時39分 [管理者]着任式と始業式がありました。新たに9名の先生方をお迎えし,新学期がスタートしました。始業式では校長先生から児童へ4つのお願いがありました。聞く態度が素晴らしいと校長先生からお褒めの言葉をいただきました。
着任式と始業式がありました。新たに9名の先生方をお迎えし,新学期がスタートしました。始業式では校長先生から児童へ4つのお願いがありました。聞く態度が素晴らしいと校長先生からお褒めの言葉をいただきました。
緑葉に満ちた泰山木の緑と,満開の桜とのコントラストが実に美しいです。見に来てください。
校長先生をはじめとして7名の先生方とのお別れの式(離任式)がありました。別れを惜しむ声や感謝の言葉に満ち溢れた,素晴らしい式でした。
プール周辺の様子です。周囲には芝が植えられ,泰山木も写っています。体育館の所に木造の校舎がありました。
平成30年度のPTA奉仕作業は5月19日(土)です。皆様、よろしくお願いします。
修了式がありました。学校長からは学力や体力の向上,あいさつをはじめとした基本的生活習慣が改善したことついて説明がありました。次年度も「やるときはやる!遊ぶときは遊ぶ!そして一歩まえへ!」の気持ちを大切に,学校をよくしていかなければならないと感じました。
小雨降る中での卒業式でしたが素晴らしかったです。一人ひとりの成長が感じられ,感激のあまり目頭が熱くなりました。
本日の茨城新聞に本校の樹勢回復運動の記事が紹介されました。
謝恩式がありました。歌や花束のプレゼントがありました。本年度は手作りの扇風機カバーのプレゼントもありました。心温まる式に先生方の目頭も熱くなりました。
半世紀近く前の南門の様子です。門や街路樹はさほど変わりませんが,校舎や校庭はすっかりかわってしまいました。
前日の毎日新聞に続き,読売新聞でも泰山木の樹勢回復運動が紹介されました。
3月13日,14日の二日間にわたって,正岡珠算教室の正岡先生ご夫妻をおまねきし
そろばん教室を行いました。
初日は基本的なそろばん各部の名称の説明からはじまって,簡単なたし算,ひき算を学びました。
また,次の日は前日のおさらいを兼ねた実習と,フラッシュ暗算についてご紹介いただきました。
子どもたちは,その計算の速さにおどろき そろばんの魅力について深く学ぶことができました。
樹勢回復作業の一環として,泰山木の周囲に6年生がビオラの花を約400鉢植えました。活動の様子が広まり,毎日新聞や読売新聞,茨城新聞社や古河ケーブルテレビなどが取材に来てくれました。本日の毎日新聞には早速、活動の様子が掲載されました。他の新聞やテレビでも紹介予定とのことです。
樹勢回復作業は今回で終了となりますが,これからも腐葉土の客土や花の苗植などを通して,泰山木を大切にしていきたいと思います。
明日,13日(火)に泰山木の樹勢回復運動を行います。10時より泰山木の周囲に400鉢のビオラを植える予定です。当日,樹勢回復運動にご協力いただける方がいらっしゃいましたら,ぜひいらして下さい。よろしくお願いします。
4年生が笠間工芸の丘にて,笠間焼を体験しました。全員がしっかり作品を作ることができました。
通学班編成集会がありました。集合時間や新1年生の情報などを班ごとに確認しました。明日から副班長が新班長として先頭で登校します。見守りをよろしくお願いします。
「6年生を送る会」がありました。各学年の発表や6年生から在校生へのメッセージ・発表などがありました。在校生全員が分担してつくったチューリップの鉢植えが6年生にプレゼントされ,みんなとても嬉しそうでした。最後はみんなでダンスをして楽しい思い出作りができました。会に向けての準備や各学年の態度もすばらしかったです。
朝ドリルの時間に,保護者読み聞かせが行われました。今回,新たに1名の保護者の方をお迎えして実施しました。どのクラスもとても楽しそうにいきいきとしている子ども達の姿がありました。4月からも継続して行っていきたいと思います。
4月からさらに1名の方がご参加していただけることになりました。参加希望の保護者の方が増えてうれしく思います。まだまだ参加募集中ですので,興味のある方は学校にお問い合わせください。学校の方から近日,保護者読み聞かせのお知らせのお手紙をお配りしますので見ていただけたらと思います。よろしくお願いします。
6年生が校外学習に行ってきました。国会議事堂や憲政記念館、スタジオパークに見学に行ってきました。全員参加できとても勉強になりました。
校外学習で、古河駅、小山駅、三和図書館に行ってきました。
駅見学では、切符を買って電車に乗ったり、駅員さんの話を聞いたりしました。
三和図書館では、一人一冊本を借りるなど、好奇心旺盛に活動していました。
正門(現在の北門西側)と木造校舎左右(温室とバナナの木),校庭,中庭(カラー)の写真です。カラーは昭和41年です。さすが伝統校。サルビアの花の美しい素晴らしい風景です。