ようこそ上辺見小ホームページへ
ようこそ!上辺見小学校のホームページへ!
本校の合い言葉は、「元気」「やる気」「勇気」です。
めざす児童像は、「元気」=「たくましい子」、「やる気」=「よく考える子」、「勇気」=「助け合う子」です。
家庭で「早寝・早起き・朝ご飯」をしっかりする、外でしっかり遊ぶ、健康に生活する、そんな「たくましい子」になってほしい。
また、授業中に先生の話をしっかりと聞く、たくさん発表をする、本をたくさん読む、そんな「よく考える子」になってほしい。
さらに、友だちと仲よく過ごす、いじめを絶対に許さない、そんな「助け合う子」になってほしい。
「元気」「やる気」「勇気」をもって、令和6年度もがんばってほしいと思います。
お知らせ
読書活動のご報告
今年度もたくさんの読書サポーターさんにご協力いただき。
「読み聞かせ活動」を行うことができました。
子どもたちが目を輝かせながら話を聞く姿が、印象的でした。
来年度も、サポーターさんと連携しながら、上辺見小学校の読書活動を盛り上げていきます。
ありがとうございました。
日誌
3年生 遠足
2024年10月4日 12時48分 [管理者]3年生 遠足
2024年10月4日 12時35分 [管理者]3年生 遠足
2024年10月4日 12時27分 [管理者]ケーブルカーに乗りました。
3年生 遠足
2024年10月4日 11時13分 [管理者]3年生 遠足
2024年10月4日 10時58分 [管理者]3年生 遠足
2024年10月4日 10時43分 [管理者]3年生 遠足
2024年10月4日 10時41分 [管理者]3年生 遠足
2024年10月4日 09時42分 [管理者]高度もテンションも上がっています。
3年生 遠足
2024年10月4日 09時24分 [管理者]つつじヶ丘駅につきました。雨が降っているためこれからロープウェイです。
3年生 遠足
2024年10月4日 07時25分 [管理者]行ってきます!
4年生 授業
2024年10月3日 14時40分 [管理者]4年生「ごんぎつね」の授業を行いました。
「ごん」と「兵十」の心の動きをグラフで表しながら、二人の気持ちに迫る授業でした。子供たちは、自分たちの言葉で、考えたこと感じたことを発表することができました。
授業の様子 1年2組
2024年10月3日 11時20分 [管理者]竜の絵を描いています。色とりどりのウロコがとても素敵です。
2年生遠足
2024年10月2日 15時01分 [管理者]2年生 遠足
2024年10月2日 14時32分 [管理者]」
」
2年生遠足
2024年10月2日 14時30分 [管理者]14:20頃、壬生をでました!
2年生遠足
2024年10月2日 12時57分 [管理者]2年生 遠足
2024年10月2日 12時42分 [管理者]お昼の時間になりました。