ようこそ上辺見小ホームページへ

ようこそ!上辺見小学校のホームページへ!

本校の合い言葉は、「元気」「やる気」「勇気」です。
めざす児童像は、「元気」=「たくましい子」、「やる気」=「よく考える子」、「勇気」=「助け合う子」。
 
まずは、元気! 元気いっぱいたくましい子になってほしい。
  休み時間にはたくさん遊ぶ。
 お家で「早寝・早起き・朝ご飯」をしっかりして、健康に生活する。
 事故に遭わないよう、安全に気をつけて登下校する。
次に、やる気! やる気を持ってよく考える子になってほしい。
 授業中に先生のお話をしっかりと聞く。
 友達と話し合って、たくさん発表する。
 本をたくさん読む。
そして、勇気! 勇気を持って助け合う子になってほしい。
 心がほっとする良い学級を作る。
 友だちと仲よく過ごす
 いじめを絶対に許さない強い気持ちを持つ。
3つの大きな目標に向けて「元気」「やる気」「勇気」をもってがんばってほしいと思います。

日誌

一日の始まり

2025年1月21日 14時39分 [管理者]

朝、教室に入ると子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
元気なあいさつ、先生に昨日会った楽しいことを報告する姿、友達と談笑する姿・・・。
教室は笑顔と活気で包まれています。

そして、8時15分のチャイムが鳴ると同時に、モジュール活動や読書にすばやく切り替え。
今日も、活力とけじめのある一日が始まりました。

74663_0

74661_0

74662_0