ようこそ上辺見小ホームページへ

ようこそ!上辺見小学校のホームページへ!

 本校の合い言葉は、「元気」「やる気」「勇気」です。
 めざす児童像は、「元気」=「たくましい子」、「やる気」=「よく考える子」、「勇気」=「助け合う子」です。
 
 家庭で「早寝・早起き・朝ご飯」をしっかりする、外でしっかり遊ぶ、健康に生活する、そんな「たくましい子」になってほしい。
 また、授業中に先生の話をしっかりと聞く、たくさん発表をする、本をたくさん読む、そんな「よく考える子」になってほしい。
 さらに、友だちと仲よく過ごす、いじめを絶対に許さない、そんな「助け合う子」になってほしい。
 「元気」「やる気」「勇気」をもって、令和6年度もがんばってほしいと思います。

お知らせ

読書活動のご報告

今年度もたくさんの読書サポーターさんにご協力いただき。
「読み聞かせ活動」を行うことができました。
子どもたちが目を輝かせながら話を聞く姿が、印象的でした。
来年度も、サポーターさんと連携しながら、上辺見小学校の読書活動を盛り上げていきます。
ありがとうございました。

読み聞かせリスト(2024)_1

読み聞かせリスト(2024)_2

77780_0

日誌

掃除をがんばる6年生

2024年6月18日 13時50分 [管理者]

DSC_3035

濡れ雑巾で丁寧に拭いています。端から端まで丁寧に掃除している姿が素晴らしいです。

DSC_3037

真っ黒になりがちな本校の廊下ですが、子どもたちが一生懸命汚れを落としています。

DSC_3038

真っ黒だった床の汚れがずいぶん落ちました。

DSC_3039

先週掃除した場所。真っ黒だった床ですが、今はピカピカです。

6年生、ご苦労様でした。