委員会活動
2024年6月3日 14時44分 [管理者]↑上:体育委員がプール開きのリハーサル中。下:計画委員が年間の企画を考え中。
↑ベルマークの分類をしています。
↑図書委員が新しい企画の練習をしています。
↑掲示委員:7月の行事予定を作成しています。校門入ってすぐの掲示板に貼ります。
↑サルビア、マリーゴールド、日日草などを植えています。
↑上:体育委員がプール開きのリハーサル中。下:計画委員が年間の企画を考え中。
↑ベルマークの分類をしています。
↑図書委員が新しい企画の練習をしています。
↑掲示委員:7月の行事予定を作成しています。校門入ってすぐの掲示板に貼ります。
↑サルビア、マリーゴールド、日日草などを植えています。
6年1組に教育実習生が来ました。今日から1ヶ月、みなさんと一緒に勉強します。
えんどう豆のでんぷんについて、ヨウ素液で実現しています。
体力テスト。去年よりも成長しているでしょうか?
今年度も、毎週水曜日にグリーンタイムを実施します。校庭の草むしりや落ち葉拾い等に、子どもたちは意欲的に取り組んでいました。
古河市教育委員会の先生方が授業を参観されました。
運動会明けですが、みんな頑張っています。
「運動会 みんな輝く キラリで賞」のスローガンのもと、
児童が主役の、素敵な運動会を開催することができました。
係活動に主体的に取り組む姿、
力いっぱい応援する姿
笑顔いっぱいのダンス
そして、何事にも一生懸命頑張りきる姿勢
たくさんのキラリを発見することができました。
保護者の皆様におかれましては、準備・片付けで大変お世話になりました。
おかげさまで素晴らしい運動会を開催することができました。
ありがとうございました。