学習相談がありました
2018年6月26日 21時59分 [管理者] 「全国学力・学習状況調査」や「県学力診断のためのテスト」等の,過去の問題(算数)を4~6年生で解きました。全職員が各クラスに分かれ個別指導をしました。
「全国学力・学習状況調査」や「県学力診断のためのテスト」等の,過去の問題(算数)を4~6年生で解きました。全職員が各クラスに分かれ個別指導をしました。
図書委員の皆さんはこの日のために練習してきたので,とても上手に読み聞かせができました。次はどうなるのか,みんなも真剣に聞いていました。
先週と今週で,保健委員会の児童がむし歯予防の紙しばいを行いました。むし歯の予防には歯みがきが大切で,歯のみがき方やおやつの取り方についても話をしました。保健委員会の児童は,休み時間に紙しばいの練習を何度も行い,上手に紙しばいを読んでいました。
昨年度まで本校の校長でいらっしゃった「高橋長男」校長をお招きして,掲額式を盛大に行いました。
「みんなにすすめたい一冊の本推進事業100%達成」や「欠席〇人の日」が増えたこと,「学力が向上した」こと等、主な功績も紹介されました。
授業参観がありました。普段と少し違う雰囲気の中,子どもたちは少し緊張気味でしたが,みんな頑張って学習できました。
午前中は,思川浄化センター・思川浄水場へ。午後は,さしまクリーンセンター寺久へ校外学習に行ってきました。たくさんの方の努力により,私たちの安全で住みよいくらしが守られていることを学んできました。住みよいくらしを守るために,できることから取り組んでいかなければならないことに気づくことができました。
全ての学年にベルマーク回収ボックスが設置されました。工藤智絵様に作っていただいた心のこもったすばらしい作品です。大切に使わせていただきます。ベルマーク回収のご協力も引き続きお願いします。
ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。各学年とも児童の実態に合わせて本を準備していただいたおかげて,楽しく過ごすことができました。
4時間目に,リコーダー演奏者の先生をお迎えして,上手なリコーダーの吹き方を学習しました。小さなリコーダーから大きなリコーダーまで,様々な種類のリコーダーの音を聴かせていただきました。みんな,楽しく参加していました。
来週からの水泳学習に向けて,浄化水用ポンプ操作の研修を行いました。安全面や衛生面に注意しながら全員で機械の操作について再確認しました。