音楽会に向けて 4年生
2019年9月6日 18時20分 [管理者]4年生は、音楽会に向けて、練習を頑張っています。
4年生は、音楽会に向けて、練習を頑張っています。
日野自動車工場見学へ行ってきました。日野自動車古河工場は、広さ85万㎡(東京ドーム約19個分)、約2800人の方が働いているそうです。フレームにキャブを取り付ける作業等を上から見学させていただきました。あちらこちらにロボットがあり、部品などもAGVという無人の搬送台車を使っていました。子供たちは大変、熱心に見学しました。説明ありがとうございました。
2年2組は、生活科 町たんけんの準備の勉強をしていました。そして、5年2組は、担当の先生と理科支援員の酒井先生と一緒に理科の授業を行っていました。毎週木曜日、酒井先生は来校し、子どもたちの支援をしています。今日は、初めての顕微鏡の授業。アサガオの花粉をなかなか見つられず、苦戦していましたが、アドバイスのおかげでみんな見つけることができ、観察することができました。
今日は、3年生の毛筆の授業に北井先生が来校し、ご指導してくださりました。太くてのびのびとかけました。
5時間目の体育も元気に活動していました。
2学期2日目。子どもたちは、元気に生活しています。1年生は、給食を残さず食べていました。5・6年生は、委員会の時間を使って、夏休みに伸びてしまった草を取ってくれました。お疲れ様でした。
(2学期より給食のご飯入れが変わりました。)
上辺見小学校に元気なみんながもどってきました。夏休みは、いかがお過ごしでしたか。
今日は、2学期始業式。5人の転入生を迎え、361人で2学期がスタートしました。校長先生から、行事等が多い2学期、きらり輝くみんなの活躍を期待していますとお話がありました。児童代表の2年小川結叶さん、4年村岡真徳さん、5年三田初華さんの2学期の抱負発表も堂々としており、素晴らしかったです。先生たちは、一人一人の活躍を2学期も応援しています。さあ、頑張りましょう。
始業式のあと、みんなにすすめたい一冊の本県知事賞や教育長賞、剣道の大会で活躍した児童の表彰も行われました。みんな頑張っています。
本日の職員研修で、整骨院の先生からお話を伺いました。
年々腰痛や肩の痛みを訴える方が増えているそうです。子供も、肩が前に入り、首が前のめりになったり、背骨が曲がっている子供が増えているそうです。スマートフォンの影響でしょうか?やはり、大切なのは姿勢を正しくすること。そして、毎日の歯みがきのようにストレッチや筋肉トレーニングを行うことだそうです。健康な体があってこそ何でも意欲的に取り組めます。痛みがでないよう運動や正しい姿勢を心がけたいものです
おまけで、整骨院の先生から、わたくしたちも10分ほどの簡単ストレッチを教わりました。とてもリフレッシュすることができました。健康な心と体は、やはりいいですね。
昼休みの貴重なお時間をきていただきありがとうございました。
子ども育成会主催のラジオ体操会が開催されました。昨夜は花火大会がありましたが、早朝よりたくさんの方が、参加されました。
夏休みを利用して、来年度から完全実施される外国語活動の研修をしたり,校舎内のお掃除をしたりしています。暑い中、汗をかきながらがんばりました!
学びの広場5日目。5日間、4年生・5年生・6年生の児童の皆さん、大変よく頑張りました。また、サポーターとして協力してくださった古河三高、下妻一高、古河三中、総和中、総和北中、古河中等のみなさん、ありがとうございました。
さて、6年生は最後の時間を使って、eライブラリーのアクセス方法を再確認しました。eライブラリーは、パソコンやタブレット、携帯電話からできる家庭学習ドリルです。このHPの左側からも入ることができますので、児童のみなさん、夏休み中に 是非、やってみてください。以前、IDやパスワードを一人ひとり配付しましたが、紛失してしまった場合は、学校へ連絡してください。
それでは、楽しい夏休みをお過ごしください。