授業風景3年
2021年2月26日 23時08分 [管理者] 5校時、職員室まで、元気な声が響いているのでのぞいてみると、3年生が体育をやっていました。校長先生も一緒にしっぽとりゲームです。チームで協力して作戦も立てました。とても楽しい時間だったようです。
5校時、職員室まで、元気な声が響いているのでのぞいてみると、3年生が体育をやっていました。校長先生も一緒にしっぽとりゲームです。チームで協力して作戦も立てました。とても楽しい時間だったようです。
2校時の1年生の授業をのぞいてみました。1組は、6年生に数を数えてもらい、縄跳び検定を行っているところでした。2組は、カスタネットの練習を行っていました。とても上手にできたので、最後の5分はご褒美の時間でした。どちらもクラスもとても頑張っていました。
プログラミング体験ワークショップでは、元PTA副会長の高井様のお知り合いの株)GRIPS様がロボットアームを披露してくださりました。また、株)TFabWorks様がマイクロビット等の機材を貸してくださりました。また、元PTA会長の小倉様をはじめ、PTAOBやOGの方もお手伝いしてくださりました。みなさん、ありがとうございました。
元PTA副会長の高井様にお願いし、第2回プログラミング体験ワークショップを実施しました。今回は、マイクロビットを中心に行いました。子どもたちは、あっという間に、動く文字(電光掲示板)や音楽をプログラミングしました。子どもたちの力は無限です。
学校評議員さんをお招きして、学校評議員会が開催されました。日頃の上辺見小の様子を見ていただき、意見交換をしたりアドバイスをいただいたりしました。
大なわとび大会が行われました。3校時は、1・2・3年生です。1年生は先生二人がが、2年生と3年生は、担任の先生と児童が縄を回します。掛け声をかけながら、どの学年もがんばりました。
高学年は、児童が縄を回しました。担任の先生は、ドキドキしながら近くで見守りました。どのクラスもがんばりました。
令和3年度入学児童説明会が実施されました。県独自の緊急事態宣言が発出されているため、今年度は、小規模での実施となりました。
本日からなわとび週間が始まりました。業間休みにみんなで大縄跳びをやったり、短なわとびをやったりします。冬の寒い時期ですが,寒さに負けずがんばっています。
3年生の珠算教室も本日が2日目。正岡先生楽しい授業ありがとうございました。