ようこそ上辺見小ホームページへ

ようこそ!上辺見小学校のホームページへ!

本校の合い言葉は、「元気」「やる気」「勇気」です。
めざす児童像は、「元気」=「たくましい子」、「やる気」=「よく考える子」、「勇気」=「助け合う子」。
 
まずは、元気! 元気いっぱいたくましい子になってほしい。
  休み時間にはたくさん遊ぶ。
 お家で「早寝・早起き・朝ご飯」をしっかりして、健康に生活する。
 事故に遭わないよう、安全に気をつけて登下校する。
次に、やる気! やる気を持ってよく考える子になってほしい。
 授業中に先生のお話をしっかりと聞く。
 友達と話し合って、たくさん発表する。
 本をたくさん読む。
そして、勇気! 勇気を持って助け合う子になってほしい。
 心がほっとする良い学級を作る。
 友だちと仲よく過ごす
 いじめを絶対に許さない強い気持ちを持つ。
3つの大きな目標に向けて「元気」「やる気」「勇気」をもってがんばってほしいと思います。

日誌

朝から充実!上辺見健康児の活躍

2024年12月18日 09時49分 [管理者]

本日、上辺見小学校では朝から充実した活動が行われました。
落ち葉掃きボランティア、あいさつ運動、そして読み聞かせと、忙しいスケジュールの中でも、担当する児童たちはテキパキと自分の役割を果たし、素晴らしい姿を見せてくれました。

特に読み聞かせでは、アメリカからのボランティアの方をお迎えし、英語での絵本の読み聞かせが行われました。児童たちは、普段とは違う雰囲気の中で英語に親しむ貴重な時間を楽しんでいました。

朝の活動を通じて、児童たちは「地域とつながる」「新しいことに挑戦する」素晴らしい経験を積んでいます。これからも、元気で健康な上辺見健康児の成長が楽しみです!

S__20332567_0

S__20332563_0

P1920083