交通安全教室
2024年5月14日 18時59分 [管理者]↑4年生は、自転車の安全な乗り方について、勉強しました。この講習で学んだことを生かし、交通安全に気を付けて自転車に乗ります。遊びに行くときはヘルメットをかぶり、周りをよく見て安全に運転してほしいです。
1年生は、道路を横断するときのルールや、ボールが車道に出てしまった時の安全確認について勉強しました。帰りは早速手を挙げて、安全に気を付けながら横断歩道を渡っていました。
読書活動のご報告
今年度もたくさんの読書サポーターさんにご協力いただき。
「読み聞かせ活動」を行うことができました。
子どもたちが目を輝かせながら話を聞く姿が、印象的でした。
来年度も、サポーターさんと連携しながら、上辺見小学校の読書活動を盛り上げていきます。
ありがとうございました。
↑4年生は、自転車の安全な乗り方について、勉強しました。この講習で学んだことを生かし、交通安全に気を付けて自転車に乗ります。遊びに行くときはヘルメットをかぶり、周りをよく見て安全に運転してほしいです。
1年生は、道路を横断するときのルールや、ボールが車道に出てしまった時の安全確認について勉強しました。帰りは早速手を挙げて、安全に気を付けながら横断歩道を渡っていました。